新着記事
-
ジェイアール京都伊勢丹の新作春スイーツを試食してきた
3月26日現在、今日こそ咲くと言われながらも、京都の桜の開花宣言はまだされていません。春の京都を満喫しようと目論む観光客の皆さんは...
-
京都駅ビルのザ・キューブ地下1階に大垣書店が3月19日オープン!
昨年の6月、愛用していた書店がなくなってしまってからというもの、仕事帰りにサラッと本を買う機会がめっきり減ってしまいました。 京都...
-
「サロン・デュ・ショコラ2019」京都伊勢丹会場へ行ってきた
慌ただしく2019年がはじまったと思ったらもう2月て。今日なんてもう節分ですよ。日々のスピード感にめまいを覚える私です。皆さんいか...
-
イノシシがいっぱい!亥年に賑わう「禅居庵」でいのししみくじを引いてきた
今年も十日ゑびすに行ってきたよというお話を前回したところですが、同じ日に近くの「禅居庵」にもお参りしてきました。前回の記事は↓から...
-
十日ゑびす期間だけ!鍵甚良房のえびす焼をやっと買えた
2019年もすでに10日たちましたね。明けましておめでとうございます。重い腰を持ちあげてぼちぼち仕事をしております。もっとたくさん...
-
和菓子の老舗・亀屋良長の「スライスようかん」が斬新かつ美味しい
京都駅にあるジェイアール京都伊勢丹にて、いつもお世話になっている方へのギフトを探していたら思わぬものを見つけて思わず自分用に購入。...
-
京都ゑびす神社へ。「財布塚」で愛用のお財布を供養
2018年がもうあと3日ほどで終わってしまいますね。マジか……。ちょっと信じられないくらい時間の流れが早く、呆然としています。やり...
-
奈良公園で毎日1トンの鹿フンを掃除!「ならまち糞虫館」でフンコロガシの美しさを知る
奈良といえば外せないのは奈良公園。奈良公園といえば鹿。奈良を訪れる人はとにかく鹿がお好きですね。かく言う私も鹿は決して嫌いではなく...
-
穴場満載!京都で1日紅葉めぐりダイジェスト
11月17日土曜日、写真好きの友人に誘われるままに紅葉めぐりをしてきました。本当はあまり教えたくない穴場も多々ありますが、1日で回...
-
2018年11月07日 | お仕事履歴
【書きました】書籍「全国 旅をしてでも行きたい街の本屋さん」で関西エリア5件を担当しました
出版されたの夏なんですが、いまさらのご報告です。 「全国 旅をしてでも行きたい街の本屋さん」という書籍で関西エリアの本屋さんの取材...